北海道産豆腐メンタルの奮闘記

おびひろぐ

心理カウンセラー資格を持つ帯広グルメ好きのブログです

MENU

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

【メガネフレームや色で分かる心理学】白いメガネは自己中な印象?

つまり、顔はその人の印象に大きく左右するということです。それと同様に顔に身に付けるメガネも大きく印象を与えるアイテムだということです。身に付けるメガネは、無意識にその人の好みや性格が表れる部分でもあります。そしてメガネには変身願望を叶える…

喪失感と無気力から立ち直る方法【傷ついた心の癒し方1】

喪失感や無気力から立ち直る方法はあるのでしょうか。方法としては大きく分けて2つあります。それがこちら。1.傷ついた心を癒して次に行動を移す2.時間が解決してくれるのを待つ 喪失感は精神的負担が大きく無気力状態となってしまうことが多いので、「…

占いや心理テストは誘導?悩みが解決すると心が癒える

人を特徴を言い当てる占い師は、その質問の仕方にトリックがあります。 いかにも個人の特徴を言い当てているような質問で、当たり前のことを聞いている場合があります。 誰にでも当てはまることを、さも自分のことを当てられていると錯覚させる心理的誘導を…

偽善者を悪者扱いする人の心理【嫌われたくない小心者】

他人のことを悪く言う人は、それが自分のことではないとしても聞いていてなかなか良い気持ちはしませんよね。なぜ攻撃的なことを言ってしまうのでしょうか。「あいつは偽善者だ」と声を上げる人は、他人を悪者扱いすることで評価を下げて、自分を守ろうとし…

【リラクミン】ラフマ葉やクワンソウは抑うつ改善におすすめ

クワンソウのハーブは、眠らせるための睡眠薬とは違う役割で睡眠の質を高める安眠サポート効果で評価のある植物です。不眠や寝つきが悪い方からもクワンソウの安眠効果は注目されています。 今回紹介した「ラフマ葉エキス」「ギャバ」「クワンソウ」がすべて…

【保育士の悩み】〇〇が悪い職場はすぐに転職するべき

職場内の人間関係やコミュニケーションの取り方にうまくいっていない場合は、働く場所さえ変われば働きやすくなる可能性があります。「保育士」は、専門分野を学んで苦労して手に入れた資格があるので、職種を変えてしまうのは少し勿体ないと感じます。環境…

「我慢強い」は短所?行動力を低下させるネガティブ思考

自分の考えや主張を抑えてしまうような我慢のしかたは自分の行動力を奪うことになります。自分を抑えてしまうのはネガティブ思考や自信なさが原因です。ネガティブ思考により恐怖心へと変わって行動に移せなくなってしまいます。私の長所は我慢強さ。自分の…

【十勝川温泉】一人旅向けおすすめホテルや人気プラン紹介

温泉観光地の十勝川温泉にも大勢の団体客向きのホテルから一人旅の方が泊まりやすい落ち着いたホテルまで様々です。一人旅の方や落ち着いた雰囲気のホテルに宿泊したい方におすすめのホテルは以下のホテルです。 ▼お一人様向け十勝川温泉の宿泊施設◆ホテル …

【ふく井ホテル】帯広の源泉かけ流しモール温泉

モール温泉は美肌、保湿効果が高い温泉としても定評があります。帯広駅周辺のビジネスホテルにもモール温泉つき施設はいくつか存在します。その中でも「ふく井ホテル」は駅周辺ではビジネスホテル唯一の源泉かけ流しモール温泉があり評判高いです。

【帯広競馬場】グルメに産直市場!初心者も子供も楽しめる観光スポット

帯広競馬場の施設内には帯広名物グルメ店や新鮮な野菜の揃ったお土産店、さらに動物との触れ合いスペースなど、観光地要素の多い競馬場です。なので学生や女性、カップル、お子さんのいる家族でも楽しめるように考えられた競馬場になっています今回はそんな…

帯広駅のビジネスホテル一覧【徒歩10分圏内】

帯広駅から徒歩10分圏内で行けるビジネスホテルを調査してみました。ホテル選びの基準は、人によってさまざまです。宿泊先に求める条件▼目的地や駅からの距離▼朝食や夕食の質から▼温泉の有無▼部屋のタイプ▼価格帯で選ぶ▼ホテルの清潔感やスタッフの対応で…

オチのない話や同じ話を繰り返す人は面白くない?改善策紹介

話に必ず笑いところやオチを作る必要はありませんが、内容がまとまっていないと相手に伝えたいことが伝わらずに「何が言いたいの?」と思われてしまいます。 また、同じ話を繰り返してしまう人も、飽きられて面白くないと思われてしまいます。それでは、どう…

話を振られない人は否定語を使いがち?反応がないことも原因

自分が思っている自分のイメージと、他人からの見た自分の客観的なイメージが違うかもしれません。 反応がなかったり、反応が薄い人はコミュニケーションが取りにくいと思われる特徴の一つです。今回は、コミュニケーションが取りにくいと思われてしまう「話…

「会話がつまらない」と言われる4つの原因と上達のコツ

苦手なことに悩んでしまうと、意識が自分ばかりにいってしまって周りが見えなくなることがあります。会話の場面でも「何か面白いこと話さなきゃ」という意識が強すぎて、相手の話や空気を読み取れなくなってしまうということがあります「会話がつまらない」…

会話を続けるコツは「いじられキャラ」、原因は聞き手のプライドの高さ?

プライドの高い人は自分が傷つくことを嫌うので、馬鹿にされたりいじられたりすることに受け身が取れません。知らないことを隠したり、不満な態度を出すと会話を続ける手段を失うことになります。会話を続けるためには「会話のしやすい空気を作る」ことも大…