北海道産豆腐メンタルの奮闘記

おびひろぐ

心理カウンセラー資格を持つ帯広グルメ好きのブログです

MENU

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

心理カウンセリング-明日が楽しくなる生き方

『アンパンマンのマーチ』から考える【明日が楽しくなる生き方10】「大切なもの」の優先順位

「あなたにとって一番大切なものは何ですか?」今回は、人生で大切なものや価値観についての個人差、自分の幸せを大切にするための考え方についてなどを紹介していきます。

辛い時こそ笑え、誰もが簡単にできる方法【明日が楽しくなる生き方9】

そんなどうしようもない辛いときに状況を変える方法「テレビを観ること」です。気分が乗らなくて何もやる気が起きなくても、とりあえずテレビをつけていれば自然と笑えて元気を出させてくれるメッセージがあるかもしれません。今回は、辛い時こそ笑えと言わ…

本当の自分を隠す人が抱えるストレスとデメリット【明日が楽しくなる生き方8】

「自分を隠す」ということは、本当の自分の感情や欲を我慢することになるので、新たなストレスや別の形の悩みに繋がってしまう恐れがあります。生きづらいのは「本心を素直に出していく生き方」と「自分を隠していく生き方」どちらなのでしょうか。今回は、…

弱みは見せると強みに変わる。自尊心を高める方法【明日が楽しくなる生き方7】

皆さんは自分の弱みだと思う所をどう受け止めていますか? 自分で「弱み」だと感じる特徴は、自信がなく他人に見られたくないのでなるべく隠そうとする方が多いのではないかと思います。逆に強みである部分は自信があり、他人に認めてもらいやすいので見せた…

溜め込みやすい人。心のもやもや解消法紹介【明日が楽しくなる生き方6】

このもやもや感がストレスに変わっていくのですが、いつまでも心に残して引きずってしまうと次の日もスッキリしない気持ちでスタートし、面白くない不快な毎日がずっと続くようになってしまいます。「もやもや」はどうしても起こってしまうものなので、その…

「人付き合いが苦手」は好感が持てる人の真似して克服【明日が楽しくなる生き方3】

「好感が持てる人」は、他人への対応が丁寧で親切だったり、優しかったり、感情表現が豊かだったりします。やはり好感が持てると感じる人は、周りから人気があり、自然と人が集まってきて愛されていることが多いと思います。もし、自分が人間関係やコミュ障…

心を支える柱は最低2本用意しよう【明日が楽しくなる生き方2】

それは家族や恋人などの人間関係の支えであったり、趣味や好きなことへの打ち込みである場合もあります。もし自分の心が壊れそうになってしまった時のために、「心の支え」は1つだけではなく最低2つ見つけておいた方が自分を守ることに繋がります。つまり…

月曜日がつらい人は明日の楽しみを1つ用意しよう【明日が楽しくなる生き方】

月曜日は憂鬱です。 仕事や学校がつらいと感じている人なら誰もが感じることかもしれません。 もし、つらい明日に楽しみが待っていたら、少しは心が軽くなるかもしれません。 憂うつで楽しくない明日を迎えていると思った方は、「明日が楽しくなる考え方」を…

オードリー若林に学ぶ、生きづらさの原因は劣等感?【ナナメの夕暮れ】【明日が楽しくなる生き方5】

他人と比較してしまう癖のある人は、劣等感やネガティブな感情を抱えやすく気持ちが後ろ向きになってしまいます。そういった方は、他人のことを見すぎているのかもしれません。自分より何か魅力を持っていたり飛び抜けた才能を持っている人ばかりを気にして…

毎日が楽しくないと感じる原因と対処法【明日が楽しくなる生き方4】

「毎日の生活が楽しくない」と感じることはありますか?実はそんな経験が思い当たる人は、性格や意識の問題ではなく「心の疲労によるストレス」が原因の可能性があります。うつ病などの深刻な症状に陥る前に自分の心をのぞいてみて、毎日が楽しくないと感じ…