北海道産豆腐メンタルの奮闘記

おびひろぐ

心理カウンセラー資格を持つ帯広グルメ好きのブログです

MENU

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

【メガネフレームや色で分かる心理学】白いメガネは自己中な印象?

顔は人の印象に大きく影響を与える場所です。

「メラビアンの法則」という研究データでは、第一印象の半分は視覚情報で決まるそうです。

 

※人の印象を決める割合は、容姿や服装などの見た目50%、声質や大きさなどの聴覚情報40%、会話の内容や話し方による言語情報10%

 

つまり、顔はその人の印象に大きく左右するということです。それと同様に顔に身に付けるメガネも大きく印象を与えるアイテムだということです。

 

身に付けるメガネは、無意識にその人の好みや性格が表れる部分でもあります。そしてメガネには変身願望を叶える役割もあるので、フレームの形や色から「なりたい自分」を表している可能性があります。

 

 

今回は、身に付けるメガネフレームの形や色の好みからわかる心理や性格の特徴について紹介していきます。

 

◆この記事を読んでもらいたい人◆ 自分に合うメガネを探したい

身に付けているメガネが似合わない気がする

メガネと性格の関係を知りたい

派手なメガネをしている人が苦手

メガネで印象を変えたい

 

 

 

 

外見に表れる性格や心理

メガネ 印象

豆腐メンタルのとふめんです。(@tohumen090031)

私たちは普段、「社会の中で過ごす顔」と「家の中で過ごす顔」を使い分けている人がほとんどだと思います。

 

それは社会的に失礼を与えないための姿だったり、印象を良く見せるための手段であったりします。

 

公的な場所では、自分の本心を出すことはあまりありません。

しかし、印象を与える影響の大きい「顔」には、その人の性格の特徴やなりたい願望、口には出さない心理が隠されていることがあります。

 

 

 

そんな隠れた心理や性格があらわれやすいのがメガネです。 

メガネは印象に大きく影響する「顔」に身に付けるアイテムです。

メガネのフレームや色の好みはその人の性格や特徴が表れやすいのです。

 

具体的に身に付けるメガネのタイプ別に、性格の特徴や心理について紹介していきます。



 

メガネフレームの形からわかる心理

メガネ 性格 形

日本人のおよそ6割が所持しているメガネ。

中には老眼鏡やUVカット、ブルーライトカットメガネ、サングラスなど用途がはっきりした物もありますが、これらは印象を気にする目的のメガネではないので性格の特徴や心理はあまり関係ないと思われます。

 

日常的に使用しているメガネやファッションとして身に付ける場合のメガネに性格や心理が表れやすいです。

 

メガネを身に付けることは、心理的に変身願望を満たす効果があるといわれています。なのでメガネのデザインは、なりたい自分を表している可能性もあります。

具体的にメガネの特徴毎にどんな心理が隠れているのでしょうか。

 

黒縁メガネを好む人の心理

黒ぶちメガネ 性格



絵・とふめん

 

大型フレームである黒縁メガネは縁が太く、顔が隠れやすいデザインをしています。

人と接する上で顔を隠してしまう黒縁メガネを好む人は、目立つことが嫌いで自分をあまり前面に出さない消極的な人が多い傾向があります。

 

自分に自信が持てない性格であったり、顔のどこかにコンプレックスを隠したいという思いがあるのかもしれません。

 

逆に派手な服装や行動は好まないタイプが多いです。

 

 

 

 

 

ユニークなデザインフレームを好む人の心理

奇抜 ユニークメガネ 性格

ユニークなデザインをしたメガネを好む人は、個性があって目立ちたがり屋な印象を持たれやすくなります。

 

しかし裏では、内面にコンプレックスを抱えている可能性が高く、別人格になりたいといった変身願望の強い傾向があります。

 

見た目の派手な印象とは裏腹に、人見知りなどのような「陰」の部分が見えることがあるかもしれません。

 

 

メタルフレームを好む人の心理

銀ぶちメガネ 性格 心理

金属で細目のメタルフレームメガネを身に付ける人は、知的さや堅実さを持つ印象を受けます。

 

しかし、このメガネをかける人は真面目そうなイメージとは別の素顔を隠した二面性を持っている可能性があります。

 

例えば、普段は気弱なのに、家庭では気性が荒いもう一つの顔を持っているかもしれません。クレヨンしんちゃんに登場する、メガネを外したら性格が変わる上尾先生のようですね。

 

 

 

フレームレスを好む人の心理

縁なしメガネ 性格

メガネのフレーム部分は「仮面」のような役割を果たしています。

 

つまり、レンズの部分がフレームなしのメガネは仮面を身に付けていないことと同じとなります。

 

縁なしタイプのフレームレスメガネを身に付けるは、仮面で本性を隠したりしない「裏表ない性格の人」と考えることができます。

また堅実な思考の持ち主という特徴もあります。

 

 

メガネの色から分かる心理

身に付けるメガネの色の好みからもその人の心理や特徴が分かることがあります。

顔に身に付ける物は、その人の印象を大きく左右することになるので、メガネの好みは性格や心理を表しやすいアイテムなのです。

 

それでは色別に特徴を見ていきましょう。 

 

赤いメガネが好きな人の心理

赤いメガネ 心理

赤いメガネはインパクトがあり目立つ印象を受けます。

 

そんな赤いメガネを身に付ける人は目立ちたがりや派手好き自己愛が強いなどの特徴があります。

人と居ることが好きなタイプで、グループをまとめるリーダー的役割を買って出たり、コミュニケーション力が高いので積極的な特徴があります。その反面、距離が近すぎて鬱陶しく感じたりデリカシーのない人だと感じてしまうこともあります。

 

 

白いメガネが好きな人の心理

白いメガネ 心理

白いメガネも顔に身に付けるには目立つ色ですよね。白いメガネには「こんな人になりたい」という願望が隠れている可能性があります。

 

メガネのフレームの中で白いメガネは少し珍しい色で、特別感があります。白いメガネを身に付けるは個性的な自分をアピールしたかったり、人とは違うこと知ってもらいたい願望があるかもしれません。

 

赤いメガネと同じく目立つ色なので、性格的にも明るい傾向があり、目立ちたがり屋で人気者になりたい心理があると思われます。

一方で、見た目が目立つ故に、自己中に思われたり鬱陶しく思われることもあり、叩かれやすいという特徴もあります。



 

青いメガネが好きな人の心理

青いメガネ 心理

青は落ち着いた印象を与える色です。青いメガネを好む人も同じように、冷静で落ち着いた性格で派手なことはあまり好まないタイプかもしれません。

ネイビーなどの暗い青系になるほど落ち着いた性格の傾向があると思われます。

また、青には誠実さや知的なイメージを与える効果もあるので、性格が真面目な人が好みやすい色で、知的に見られたい願望があるかもしれません。

 

 

ブラウン(茶色)のメガネが好きな人の心理

ブラウン 心理

ブラウン系のメガネは、顔の色に馴染みやすく誰にでも似合いやすい色です。どちらかと言うと目立つことは好まず、冒険はしない人なのかもしれません。

 

ブラウンは服装を考慮すると相性を選ぶ場合もある色なので、視野を広く持ち、バランスを考える性格だと思われます。また、ファッション知識があったりおしゃれ好きな人の可能性もあります。

 

 

 

コスプレは変身願望の表れ

コスプレ 心理 性格

自分の好きなキャラや憧れのキャラに変身することの出来るコスプレをする人が最近増えて、日本中でイベントが開催されるほど趣味としての人気が高まっています。

 

コスプレはまさに、変身願望の心理からの行動であり、コンプレックスを持っていたり

普段の自分から変わりたい欲求を満たすことができます。

 

 

警察官やナースなどの制服が与える印象

「条件付け学習」とは、それぞれ直接の関係はない事柄なのにある2つの事柄を同じタイミングで習慣的に行うことで、脳内で自然と関連付けられているような行動を指します。

 

例えば、犬に餌を与えると同時に鈴を鳴らす習慣を続けているうちに、鈴を鳴らしただけで餌だと反応してしまう行動です。

 

コスプレは「条件付け学習」が大きく関係し、普段から見慣れた服装からキャラクターの性格や職業のイメージなどを彷彿させる働きがあります。

 

警官・・・強さ、威圧的、厳格

ナース・・・親切さ、清潔感、安心感、えろい


戦隊ヒーロー・・・正義、強さ、人気者

など

 

以上のように、衣装だけでその人の性格や特徴までものイメージが沸いてきます。

 

職業による制服やコスプレをすると衣装による心理が働き、

内面の性格までイメージに近づこうと意識が働きます。

 

 

コスプレ好きは変身願望が強い人

コスプレを好む人は変身願望が強い人だと言えます。

 

しかし、たかがコスプレによる心理的影響力は馬鹿にできないほど大きな影響を与えることがあります。

 

内気、地味、人付き合いが苦手なコミュ障などをコンプレックスに抱えている人たちが、キャラクターやコスプレその物の性格が乗り移ったかのように社交的になったり、強気になれていることがあります。

 

これはコスプレという仮面をかぶることで、普段の姿からは想像できないような言動や行動まで可能になる「ペルソナ効果」が働いているからです。


 

 

印象は外見から変えることができる

変身願望はみんなが持っていて憧れを目指したいものです。

以上で紹介したように、メガネを変えるだけで印象をガラリと変える心理的効果もあります。

 

「やってみたいけど性格が向いていないから」という消極的な考えは、案外と無用な心配かもしれません。

思い切って外見を変えてみると、自分の性格も変わってくるものなのかもしれません。

 

興味が沸いた方は是非、参考にしてみて下さい。

 

 

参考文献はこちら

 



 

心理学関連記事はこちら

www.tohumen.com

 

www.tohumen.com

www.tohumen.com

www.tohumen.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございました。