北海道産豆腐メンタルの奮闘記

おびひろぐ

心理カウンセラー資格を持つ帯広グルメ好きのブログです

MENU

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

【双極性障害】0.7%は躁うつ?うつ病との違いや家族としての接し方

躁うつは気分が沈む「うつ状態」と気分が高まる「躁状態」2つの症状が波のように起こります。躁うつ病の躁状態は一見、とても活動的で元気に見えるために家族や周囲からは理解されにくい症状です。 躁状態は本人にとって症状の自覚がないことが多く、制御が…

【ITパスポート】所要勉強時間や試験までの流れ、帯広会場など紹介

十勝管内で「ITパスポート」の試験を受けられる会場は1か所のみです。十勝や帯広で受験を考えている方は以下の会場になると思います。IT素人の私でも20日間の試験勉強でITパスポート資格を取ることが出来ました。なので1日あたりの勉強時間は2~…

【共依存】一人ぼっちがクズ人間に依存してしまう心理

孤独な自分を変えたい目的は、寂しさや不安を解消すること、人との繋がりによって幸福や癒しを手に入れるためです。目的を間違えて仲間を作る事に必死にならないように気を付けましょう。孤独な自分をコンプレックスと思っていると思考に余裕がなくなり、冷…

「一人が好きだけど友達がいないと寂しい」の解決方法

基本1人で行動することが多い一人行動を好むタイプか、何をするにも誰かといないと落ち着かない集団行動タイプのどちらかです。中には自分の意思と反して、成り行きでどちらかのタイプになってしまっている人は意外と多いかもしれません。集団行動は好きじ…

こだわりが少ない男性はつまらない?長所短所を紹介【恋愛心理】

また、恋人にするなら「こだわりのの強い人」「こだわりの少ない人」どちらと相性が良さそうですか?「こだわり」は言い換えれば、「熱意」や「執着心」「探求心」、「自己顕示欲の強さ」「頑固さ」というような特徴としても捉えることができます。逆に「こ…

北海道旅行で後悔しない気温別冬服、必須防寒アイテム紹介

道外から来た人から、暖かい服装をすることは分かっているけどどんな服装をしたらいいの? という話をよく聞きます。 北海道は外は極寒ですが、屋内は暖房設備が整っているため外の同じ服装のままでは暑すぎる。ということがよくあります。つまり、20℃くら…

【シリンジ法キット】自宅不妊治療でも妊娠率は上がる?口コミも紹介

知人や友人にも話せず旦那さんと2人だけで一緒に悩んでいる方もいれば、旦那さんとさえも温度差があって1人きりで悩んで苦しんでいる方もいると思います。 不妊治療に通いたくても時間が取れない、医療費が高くて厳しい。という悩みを抱えている方もいると…

【書痙】ボールペンの字が震えるのは社交不安障害の一種。悩みや改善方法とは

苦手な理由は、自分の字の上手さに自信がない、見られると緊張する、手が震えてしまうなど色々な理由があります。字が下手なだけなら練習をしていくことで上達していくかもしれませんが、人前だと書けなくなる、字を書こうとすると手が震えてくる、という症…

字が上手だと印象が良くなる?「書く」を活かせる仕事やメリット紹介

例えば、勉強が出来そう、仕事が出来そう、頭が良さそう、育ちが良さそうなどのイメージがあります。しかし実際に「頭の良さ」と「字が上手さ」は関係あるのでしょうか。結論を言ってしまうと、残念ながら字の上手い下手と頭の良さは関係ないようです。

【ヘッドスパワイヤー】100円でできる頭皮マッサージの効能とは

それが「ヘッドスパワイヤー」です。聞き慣れないこのアイテムがどんな道具かというと「針金で頭皮マッサージする気持ちいいやつ」です。仕事や勉強の休憩に手軽にできるマッサージ器です。これを使えば脳内もスッキリして頭が冴え渡りそうです。なんとこの…

【筆跡心理】6つの筆跡で性格を変える書き方

性格や個性あらゆる行動や仕草からも表れます。例えば、「字体」には筆跡鑑定によって個人を特定する貴重な証拠として扱われるほど個性が出るものです。さらには字体の癖を変えると性格も変わると言われるほどです。今回は、筆跡で表れる性格の特徴と「字体…

【マーキング法】コミュ障な男性でも出来る会話心理学で印象アップ

▼会話中の声や仕草に抑揚をつける ▼間接的に好印象を与える埋め込み法 ▼わざと話を逸らせて異変に気付かせる混乱法▼狙った沈黙を作り自分に集中させるサイレントフォーカス今回紹介した「マーキング法」の方法のメリットは コミュニケーション能力の低い人や…

初対面の女性との地雷の話題は何?友達ができない人の特徴を紹介

初対面の方と話すことが苦手という方も多いと思います。どんなことを話題にすれば良いか分からないし、思い切って出してみた話題が不快にさせる「地雷の話題」だった。ということもあり得ます。第一印象のアピールで失敗してしまうと、その後しばらく引きず…

【犯罪心理学】子供の防犯対策にも役立つ豆知識

犯罪とは、単純に悪意をもって犯罪を犯すだけではなく、事故によって故意でなくても罪を負う場合や、無意識的、本能的に起こしてしまう場合、または犯罪と理解できない人などもいます。精神障害者や、判断能力に異常を持った人にとって規則や感情など通常の…

臨床心理士は国家資格?資格取得の流れやカウンセラーとの違いを解説

心のケアが必要とされているあらゆる環境で重要視されています。臨床心理士になるにはどんな条件があるのでしょうか。また、カウンセラー系との資格との違いはあるのでしょうか。今回は、臨床心理学の仕事内容や資格取得条件、カウンセラーとの違いなどにつ…