今回紹介するのは「ランチョエルパソ」です。
ランチョエルパソは「どろぶた」というブランド豚を使用したハンバーグやソーセージなどメインに多様なメニューがある豚肉料理メインのレストランバーです。
ですが、「豚丼エルパソ仕立て」という他の店舗とは違うおしゃれな豚丼などもあります。
前菜やデザート、アルコールメニューなども多数あり、女子会や会食の場としても利用される洋風な雰囲気のおしゃれな店です。
料理もおしゃれでついつい写真を撮りたくなってしまいます。
今回は、ランチョエルパソの特徴や営業情報、口コミ、テイクアウトメニューなどの紹介をしていきます。
ランチョエルパソの特徴
豆腐メンタルのとふめんです。
ランチョエルパソはグリーンパーク(緑ヶ丘公園)近くにあるレストランです。
外観は異国を感じさせる白い石壁のようなデザインの建物です。
内観もアメリカやメキシコのような西部劇を思い出すカントリースタイルで、ソーセージやビールが似合いそうな雰囲気の店です。
伝わりますか。
昼から夜遅くまで営業しているのでランチ、ディナー、バーなど、どんな用途でも利用しやすい店です。
ランチョエルパソは「どろぶた」という独自のブランド豚を使用したハンバーグやソーセージなどの豚肉料理がメインの店です。
帯広で豚といえば「豚丼」ですが、エルパソは他とはジャンルの違う豚肉料理の店です。もちろん豚丼もあります。
ランチョエルパソの口コミ・評判
ランチョエルパソへ実際行かれた方の感想が気になる。という方もいると思います。
ランチョエルパソの口コミについて紹介します。
今回はじゃらんnetの口コミを参考にしています。
悪い口コミ・評判
訪問した際に店員さん全く来ないです。友人と2人で待ちぼうけ…
(中略)
料理の味が云々ってより定員さんが嫌でした。
引用 じゃらんnet ランチョエルパソの口コミ
豚丼を注文しました。おなかが空いていたこともあり、なかなか出てきません、鉄鍋に入った豚丼は見た目はとても美味しそうです、熱い鉄鍋かと思っていたら、なんと冷たい、豚肉も生ぬるく、帯広の豚丼って・・・^^;。
引用 じゃらんnet ランチョエルパソの口コミ
いつも混んでいるし、観光バスも良く来ていますよね。 建物やお店の雰囲気はいいけど、味はいまいちかな。
引用 じゃらんnet ランチョエルパソの口コミ
▼悪い口コミまとめ
◆豚丼がぬるかった
◆味はいまいち
混雑いていることが多い店なので、時間帯によっては対応が遅れてしまうことがあるかもしれません。
ランチョエルパソの豚丼は普通とは異なるおしゃれ豚丼です。定番の豚肉をイメージしていると「あれ?」と感じるかもしれません。
人によっては味が好みじゃない方もいるようです。
良い口コミ・評判
「エルパソ風豚丼」を注文。美味しい😍!とん田のたれをもう少し甘くした感じでご飯が進みます♪タレの量が多いため、最後甘じょっぱくて追い飯したくなるのが罠です笑。
引用 google map ランチョエルパソの口コミ
女子会で1度利用したことがあります。店内もとても雰囲気が良くてオシャレでした!ハムがとっても美味しいです!
引用 じゃらんnet ランチョエルパソの口コミ
お土産だけ買いに立ち寄りました。 割引チケットをいただいたのですが、地方から来てるので・・と断ると 有効期限を無期限にしてくれた店長さん!温かみを感じました。
引用 じゃらんnet ランチョエルパソの口コミ
私が行くといつも混んでます。それでも行きたくなるお店です。店内の雰囲気も好きです。お土産もついつい買ってしまいたくなります。
引用 じゃらんnet ランチョエルパソの口コミ
地ビールと、美味しい自家製ソーセージが食べられます。フランクフルトが美味しすぎました。。
引用 じゃらんnet ランチョエルパソの口コミ
▼良い口コミまとめ
◆雰囲気が良くておしゃれで女子会に最適
◆ハムが美味しい
◆ソーセージ・フランクフルトが美味しい
◆店員の対応が温かかった
◆いつも混んでいるけどまた行きたくなる店
「どろぶた」を使用したランチョエルパソのメニューではハムやソーセージが特に美味しいとの口コミが多いです。
店もおしゃれで雰囲気が好きという方もいました。
▼「ランチョエルパソ」の営業情報
◆住所
帯広市西16条南6丁目13-20
営業時間:昼 11:00~15:00
夜 17:00~22:45(LO21:45)
※コロナ対策の影響により営業時間が変更になっている可能性があります。詳細は直接店舗にご確認ください。
座席:120席
駐車場:25台
ランチョエルパソは帯広駅から車で10分の距離にあります。
駐車場は20台ほどのスペースで、店内も宴会が行われるくらいの広さがあるので観光シーズンじゃなければ並ばずに入れるのではないかと思います。
ブランド豚「どろぶた」を使用したランチョエルパソのメニュー
「どろぶた」とは、エルパソで使用している十勝ブランドの豚です。
エルパソの推し豚です
十勝の広い草原でストレスなく育てられたことにより良質な豚になるようです。
通常の放牧豚の成育期間は6ヵ月ですが、どろぶたはそれよりも2ヵ月長く育てられ、大きさも通常の1.5倍の大きさの170kgになります。
どうやらどろぶたの牧場は幕別町の広大な農村地帯である忠類にあるようです。
エルパソの豚丼
エルパソの豚丼は見た目も映える洋風の豚丼です。
きれいな皿に盛りつけられているので「丼」じゃない気もします。
もちろん「どろぶた」を使用していて脂の甘味も強い人気高い豚丼です。
帯広の豚丼は有名だよな!!
— イーム🎮 (@EmuToHukku) May 7, 2019
エルパソの豚丼!
さらにボロネーゼもうまああああああい!!#飯テロ pic.twitter.com/1U1I0jo26S
ランチョエルパソの人気メニュー
エルパソの人気メニューといえば「ソーセージ」や「生ハム」です。
価格は全体的に高めですがシンプルなものから少し変わったソーセージまで沢山の種類があるのでおすすめは「ソーセージ盛り合わせ」です。
ナポリタンや焼き飯などのご飯ものも人気メニューです。
ナポリタンやソーセージは「とかちマルシェ」にも出品されています。
▼ランチョエルパソのメニュー一部紹介
メニュー | 価格 |
◆ランチ◆ | |
どろぶたハンバーグ | 1320円 |
どろぶたステーキ 200g | 1620円 |
焼きめしスペシャル | 900円 |
ナポリタンスペシャル | 900円 |
豚丼エルパソ仕立て | 1000円 |
生ハム盛り合わせ | 1200円 |
自家製ソーセージと十勝マッシュのピザM | 1780円 |
ソーセージ盛り合わせ 10種 | 2590円 |
◆ディナー◆ | |
冷製前菜プレート | 2280円 |
十勝のチーズ盛り合わせ | 1420円 |
ホットナチョス | 650円 |
どろぶた厚切りベーコン | 1620円 |
ラムチャパティ | 540円 |
自家製サラミ盛り合わせ | 1200円 |
自家製チョリソーと十勝豆のスパイシータコライス | 1000円 |
ドーナツドリンクセット(2個+ドリンク) | 550円 |
エルパソシェイク | 500円 |
十勝帯広のランチョ・エルパソでテイクアウトや出前ができるんですな!
— 蝦夷大熊猫🐼 (@ezopandafamily) March 7, 2020
焼き飯とソーセージのアラカルト美味かった•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) )੭ु⁾⁾ pic.twitter.com/dGc5JOlirZ
エルパソのテイクアウトメニュー
ランチョエルパソにはテイクアウト用のパーティーメニューもあります。
▼ランチョエルパソのテイクアウトメニューの一例
メニュー | 価格 |
どろぶたオードブル(3~4人分) | 5800円 |
シーフードパエリア(3~4人分) | 2850円 |
◆弁当◆ | |
どろぶたハンバーグ弁当 | 980円 |
ヒレカツ弁当 | 980円 |
ローストポーク弁当 | 980円 |
本日のFUNFACTORY のお昼ご飯は、ランチョ・エルパソのどろぶた弁当でした✨
— FUN FACTORY (@FactoryFun) December 7, 2020
デリバリーで美味しいどろぶたが食べられて、最高に幸せ😆
ぜひぜひランチョ・エルパソで十勝テイクアウトとデリバリーをお楽しみくださいませ✨#ランチョ・エルパソ#エルパソ#十勝テイクアウト#デリバリー#帯広市 pic.twitter.com/6F3avFNO4I
以上、おしゃれな豚丼のあるランチョエルパソを紹介しました。
ブランド豚「どろぶた」を使用したハムやソーセージ、豚丼を食べてみたい方は「ランチョエルパソ」へ訪れてみて下さい。
ランチョエルパソはハム・ソーセージなどのネット販売も行っていますのでお取り寄せもできます。
ランチョエルパソの詳細は公式アプリからも確認できます。

帯広お取り寄せ関連記事はこちら
行ってみたいけど行けない。
そんなときは
北海道お取り寄せグルメで北海道の美味しいものを探してみてください。
海鮮、帯広豚丼、スイーツから野菜フルーツまで北海道名物グルメが盛りだくさんです。
詳細はこちら
ありがとうございました。