コロナ自粛が続いていてなかなか外出が難しい時期が続いています。
たまには外食に行って美味しいものでも食べたいと思うこともありますが、我慢して外出を控えている方も多いと思います。
そんな楽しみを控えて日々頑張っている方たちにおすすめしたいのが「北海道のお取り寄せグルメ」です。美味しいグルメが沢山ある北海道のグルメが道内だけではなく全国各地から注文することが可能です。例えばカニやウニなどの海鮮、十勝豚丼、スイーツ、季節限定の旬な野菜やフルーツが自宅で食べられます。
今回はコロナ自粛期間でも自宅で食べられる、「北海道のお取り寄せグルメ」を紹介します。
1.北海道は美味しいグルメが盛り沢山
豆腐メンタルのとふめんです。(@tohumen090031)
北海道には美味しいグルメが沢山ありますよね。北海道と言えばカニ、ウニ、いくらなど新鮮な海鮮、帯広豚丼やブランド牛、ジンギスカンなどの肉グルメ、新鮮野菜やフルーツ、新鮮な牛乳やバターを使用したスイーツなど本当に美味しいグルメが多い地域です。
しかし道内に住んでいないとなかなか食べられる機会はありません。
特にコロナがまだ流行っている今は、旅行へ行くことに抵抗がある方もいると思います。もし出かけなくても北海道グルメが食べられるなら食べたいですよね?
▼北海道の主なグルメといえば
◆海鮮系
タラバガニ、ズワイガニ、ボタンエビ、甘エビ、ウニ、いくら、
鮭、ホッケ、ホタテ、ホッキ貝
◆肉系
ふらの牛、ローストビーフ、帯広豚丼、知床鶏、
ジンギスカン、生ハム、ベーコン
◆スイーツ系
チーズケーキ、アイス、生チョコ、スイートポテト、
夕張メロンゼリー
◆野菜・フルーツ系
お米
アスパラ、とうもろこし、じゃがいも、行者にんにく
イチゴ、夕張メロン、スイカ
◆その他ご当地グルメ
スープカレー
ラーメン
2.ネットでお取り寄せ「北国からの贈り物」
北海道グルメは旅行へ行って現地で食べたいところですが、道内に住んでないとなかなか気軽に行けるもんでもないですよね。
2020年はコロナ禍で、安心して外出出来る状況ではありません。出来るだけ控えなきゃいけないムードだし、まず人混みする観光地へ出掛けることが恐いと思います。
しかし、いつまで続くか分からない自粛ムードにずっと我慢していてもストレスが溜まりますよね。出掛けられないけど美味しいものが食べたい、そんなときは「お取り寄せグルメ」で贅沢するのも良いんじゃないでしょうか。旅行と違って移動にお金を使わない分、食事代にガッツリお金を掛けられるというメリットもあります。
特に、北海道のグルメをお取り寄せしたいという方におすすめなのが「北国からの贈り物」です。
北海道の様々なグルメが取り揃っているので海鮮や肉、スイーツや野菜など、絶対に好きなグルメが見つかるはずです。
3.お取り寄せ可能なグルメ紹介
「北国からの贈り物」では数多くの種類の商品を扱っていているので選ぶのに迷ってしまいます。どんなグルメを取り扱っているのか、いくつか紹介していきます。
3-1.帯広豚丼
自宅で調理できる道産豚ロースと豚丼のタレセットのお取り寄せ商品です。
セットで付いている「十勝豚丼のタレ」は帯広の人気店である十勝豚丼いっぴんの会社「ソラチ」のタレなので、本場の味を再現できます。
肉製品カテゴリから探せます。
3-2.スイーツ
※画像はイメージでーす
▼夕張メロンピュアゼリー
北海道のフルーツといえば夕張メロン、それを使用したスイーツといえば夕張メロンピュアゼリー です。夕張メロン果汁たっぷりのメロンゼリーは道民にも大人気スイーツです。
モンドセレクション5年連続最高金賞の間違いなく美味いフルーツゼリーです。
▼レアチーズケーキ雪丸
冷凍なので保存も安心、北海道特産でもあるハスカップソース入りのレアチーズケーキ雪丸 です。完全解凍でも半解凍でも食べられる2通り楽しみ方が出来るケーキです。
中に入っているハスカップソースはブルーベリーに近い酸味のあるフルーツで、レアチーズケーキとの相性は抜群です!
3-3.カニ・海鮮
北海道といえば海鮮!「北国からの贈り物」のなかでもダントツ人気でもあるのはカニです。ズワイ、タラバ、毛ガニなど種類も豊富で、ギフト用からコスパの良い訳あり品詰め合わせまで色々な用途で注文できます。中には5kgも詰め合わせたタラバガニセット商品もあります。
サイトの注文状況を見てもカニばかりです。(取り扱い商品が多数あるグルメサイトなのに直近4件中3件がカニ!)このグルメサイトの中でも断トツ人気のカニです。
人気の秘密は価格です。訳あり商品は足折れなどの見た目だけちょっと良くないカニが含まれている程度なので、味は全然申し分ないという評判が書いてありました。ギフト用ではなく自宅用として食べるのであれば訳あり品でも十分満足できる商品ですね。
タラバ、ズワイ、毛蟹の食べ比べセットなどもあり、自宅用だけではなくお祝いなどのギフトや正月の集まりなどに用意しても喜ばれます。
カニなんて普段食べないから剥き方も良く分からない人も多いと思いますが、分からない人にも安心の剥き方ガイド付きという点も親切ですねです。
お取り寄せカニを見るのはここから
3-4.野菜・フルーツ
北海道は農作物も美味いものが沢山あります。
インカのめざめ(甘みある高級じゃがいも)、アスパラ、イチゴ、メロン、などのお取り寄せが出来ます。
旬な季節にしか注文できない限定販売となるので注文可能時期は確認してみて下さい。
4.お取り寄せの口コミや評判は
自宅でも気軽に注文できるネット通販のグルメサイトは沢山ありますが、どんな会社が運営しているかが見えにくいということもあり、怪しいと感じることもあるのではないかと思います。
「北国からの贈り物」という会社の詳細や評判はどうでしょうか。
◆株式会社北国からの贈り物
住所:北海道上川郡弟子屈町川湯温泉5-4-3
営業時間 10:30~13:00
14:00~18:30
定休日 土、日、祝
どうやら道東の小さな町で経営している会社のようです。ネット通販専門なので直売などは行ってなさそうです。
気になるのは実際の購入者の感想ですよね。
店のホームページではとてもよく見えたのに実際購入してみるとショボかった。なんてことも通販サイトでは珍しくもないです。
なのでリアルな感想を見ることの出来る口コミサイト「みん評」を参考に調査してみました。
「北国からの贈り物」は価格重視のサイトとしてお勧めします。安く大量のカニを買いたいならここで決まりです。
毎年だいたいズワイガニとタラバガニの蟹足を頼んでいます。写真どおりで身がギッシリと詰まっています!!(今まででスカスカの蟹足に一本たりとも当たったことはないです)
人によっては、お安く感じるかも知れません。 私は、スーパーの方が安く感じます。
開けて これだけ?って思いました。小さかったです。写真の蟹が2つ。スーパーで売ってる方が大きいしお安い❗️見栄えが悪かったですね。
引用 みん評 北国からの贈り物の口コミ・評判
口コミの内容では評価として好評も悪評も見かけはします。しかし全体的には7割高評価という感じでしたので評判は良い方だと思います。内容はほぼカニの感想でした笑
大量購入だとお得と感じる方もいれば、スーパーで買う方が良いという方もいます。北海道から新鮮なカニを購入できると考えるならスーパーより多少割高でも仕方ない点かもしれません。
続いて商品自体の満足度ですが、満足度の高い感想が多かったです。身の詰まったカニを揃えているようなのでたまにする贅沢として考えるのも良いのではないでしょうか。
5.注文時の注意点
ネット通販に慣れていないと注文に手こずってしまうこともあると思います。せっかくの楽しみが注文時のミスによって残念な気持ちにならないように、注文時の気を付けるべき点を確認しておきましょう。
5-1.配送日
商品は注文すると3営業日以内に発送されます。土日祝は店が休みなので踏まえて考えると商品到着までおおよそ1週間と考えておくと良いと思います。
冷凍品や生ものなど保存が特殊な商品は3営業日以降の配送日を指定できます。
3営業日以内に発送、到着までおよそ1週間程度
5-2.支払い方法
支払い方法は2通りです。クレジットか商品代引きのどちらか好きな方法で支払いができます。
<1回払い> VISA、MASTER、JCB
Diners、アメリカンエキスプレス
<リボ・分割払い> VISA、MASTER、JCB
◆代金引換
330円
▼送料
送料は全国一律1100円です。ただし、沖縄、離島は配送不可です。
商品によっては配送料無料、対象商品を8000円以上購入で配送料無料といったサービスもあります。サイトに入って下の図のボタンを押すと対象商品の一覧が記載されています。
北海道グルメが探せるのはこちらから
5-3.ギフト用ラッピングは可能?
商品の種類によりますがお祝い、内祝いとしての「のし」を付けることが可能です。名入れもすることができるのでギフトとしても喜ばれます。
ラッピングや包装のサービスは行っていないようです。
5-4.返品は可能?
ネット通販だと実物を見て購入する訳ではないので、購入して届いてみたら間違っていた!なんてこともたまにあります。そんな注文ミスの場合の対応を調べてみました。
商品が食べ物ということもあってか返品やキャンセルは一切不可です。商品名や数量に間違えのないように注意してください。
▼間違えないで!目録ギフトは食べられないよ
「北国からの贈り物」のサイトは写真付きで分かりやすいですが、初見だと勘違いしてしまうかもしれない注意点があります。商品をいろいろ見ていると分かりますが、たまに「目録ギフト」と記された商品があります。
どうやらこの「目録ギフト」とはパーティーなどの景品用目録という商品なので実物ではありません。ただの紙のボードのようです。
景品として目録をもらって後日、お届け先住所を記載して注文する。というパーティー用の商品なので間違って「目録ギフト」のグルメを購入すると二度手間になるので注意してください。
注文に関する注意事項については、サイトを開いてページの一番下まで移動すると見ることが出来ます。
以上、北海道のお取り寄せグルメサイト「北国からの贈り物」を紹介しました。テレビでも紹介されている北海道の人気グルメが沢山揃っているので、興味の沸いた方は調べてみて下さい。
帯広グルメ記事はこちら
ありがとうございました