毎日仕事や家事、育児などに追われていると、「癒されたいなぁ」と思うこと、ありませんか?
たまにはどこかの温泉でも行って羽根を伸ばしたいなんて思うことあると思います。
しかし、家計のやりくり的に予算が厳しかったり、日々の負担で十分な時間が取れない。ましてやコロナ禍で気軽に外出が出来ないと悩みばかり。
なかなか自分を癒す時間が作れなくてストレスが溜まってしまっているという方も少なくないはず。そんな方にはちょっと良い感じの入浴剤を使ったお風呂に入って心を癒す、というのはいかがでしょうか。
今回は、そんな悩みを抱えている方にもおすすめの、家で温泉気分を味わえる入浴剤「るんるんの湯」を紹介します。
大分県別府温泉の「湯の花エキス」が配合された本格的な温泉入浴剤です。
温泉に行けない、心に蓄積する日常のストレス
豆腐メンタルのとふめんです。(@tohumen090031)
人って毎日やらなきゃいけないことばかりで忙しいですよね。
仕事、職場でのコミュニケーション、家事、育児、そして旦那の世話。
ひとつ片づけたらまたひとつやることが増える。いろいろなことに追われてストレスが溜まっていく一方なのは、仕方のないことかもしれません。
でも、こんな我慢ばかりの生活を続けていたら、いつメンタルが爆発するか分かりませんよね。
そんな時にふと、
「たまには何もかも解放されてゆっくり癒されたい。」
「あぁどこかへ旅行して温泉に浸かりたい!」
なんてことを思う日もあると思います。
いざ旅行計画と立てようと練ってみると、
時間に追われたバタバタな毎日。
無駄遣いもあまりできない。
おまけに世間はコロナで気楽にお出かけさえ出来ない。
旅行を計画しようにも、新たな問題に悩まされます。
結局、「あぁやっぱり旅行に行く余裕なんてない!諦めよう・・・」なんて落ち込むことになります。
だったらせめて、家の中でも心を癒せる時間ができればちょっとした息抜きになりますよね。
普段の日常生活の中で、いつが心を癒す時間になるのか考えてみましょう。
癒しの時間は「おいしいものを食べているとき」「趣味に時間を使っているとき」「寝ること」など人によっていろいろあると思います。
▼自分にとっての癒しとは何だろうと思った方はこちらもどうぞ
そんな中で、身体も心も癒すことのできる時間のひとつが「お風呂」。
アロマを焚いたり、入浴剤で癒しの空間を作って過ごすと現実から離れられた感覚になりますよね。
温泉に行くことも出来ないのなら、ちょっと良い入浴剤を使って、温泉気分を味わうだけでも気持ちは大分変わると思います。
別府温泉の貴重な温泉成分「湯の花」とは
※画像はイメージ
家で入浴するときも、リアルな温泉感覚に近づけたいと思った事ありませんか?
「私は今、念願の温泉に浸かっている。最高!」
と錯覚してしまうくらい現実逃避ができれば、心が癒される効果も大きくなりそうです。
例えば実際に行きたい温泉地を思い浮かべて、近い雰囲気の空間を作れたらその場所へ行っているかのような気分も味わえそうですよね。
温泉地は日本各地にいろいろあります。北は北海道から南は九州まで、その地域によって温泉質も変わり、ごく一部の特定の場所でしか味わえない貴重な温泉などもあります。
そんな温泉大国の日本でも有名な温泉の一つが大分県にある「別府温泉」
別府温泉には「湯の花小屋」という湯の花精製場があります。
この「湯の花」というのは地中から湧き出た温泉成分が時間を掛けて結晶化されたものです。
つまり「湯の花」が採れる別府温泉は、沢山の温泉成分が含まれる「天然温泉の証」になります。
「湯の花」は様々な疲労回復、身体の痛み改善などの効能が期待出来る温泉成分であると言われており、江戸時代から湯の花を採取され続けているようです。
▼別府温泉の「湯の花」とは
◆江戸時代から「湯の花」の効能が信じられている
別府温泉の入浴剤「るんるんの湯」
別府温泉などの限られた天然温泉でしか精製されていない温泉成分の塊「湯の花」。この天然成分が含まれた入浴剤があります。
それが薬用入浴剤「るんるんの湯(もと)」です。
商品名 | るんるんの湯 |
香料 | 無色 |
着色 | 微着色(ソフトイエロー) |
用量 | 60g/1回分 |
効能 | 冷え症、荒れ性、神経痛、リウマチ、しもやけ、ひび、あかぎれ、うちみ、くじき 肩のこり、腰痛、痔、あせも、 しっしん、疲労回復、産前産後の冷え性、にきび |
成分 | セスキ炭酸Na、炭酸水素Na、ホウ酸、 別府温泉精製湯の花エキス ヒドロキシエタンジホスホン酸4Na液、精製水 リボフラビン |
「るんるんの湯」入浴剤3つの特徴
別府温泉から精製された「湯の花エキス」が配合された入浴剤「るんるんの湯」。
入浴剤って含有成分によって肌に合わないなどの心配があると思います。そこで「るんるんの湯」の湯ざわりや特徴を紹介していきます。
1.敏感肌でも入浴OK!
るんるんの湯は肌が弱くて合わない入浴剤が多いと悩む方にもおすすめの入浴剤です。
バスソルト系などは疲労回復効果が高い反面、刺激が強めで肌に合わない人もいるという難点があります。
それに対し「るんるんの湯」は弱アルカリ性で肌刺激が少ないのが特徴。
無香料でソフトイエローという微着色なので、見た目や匂いのインパクトは弱く感じます。
逆を言えば、人工香料などは含まれていないらしく、赤ちゃんでも一緒に入れる肌に優しい入浴剤です。
ただしすべての人に合う入浴剤というものはないようなので、もし合わない場合は使用を避けましょう。
※万が一、肌に合わなくても返品対応等は行われていないようです。
2.とろとろ湯ざわり、ぽかぽか保温
るんるんの湯を入れるととろとろな湯ざわりになります。この肌を包み込むとろとろ感触が温泉感を出して心も身体もリラックス出来そうですよね。
「泡とろ」という「泡風呂+とろみ」を極めた湯ざわり最高な入浴剤を使用したことある方もいると思います。あれが好きな人は「泡とろ」ほどのとろみはないですが、「るんるんの湯」の湯ざわりも合うのではないでしょうか。
3.浴槽を痛める硫黄成分は入っていない
温泉といえば硫黄や鉄分などの成分が含まれていると本格的という感じがしてきます。硫黄は腐った卵の匂いがするアレです。
しかし「るんるんの湯」には硫黄成分は含まれておりません。
硫黄には身体の不調を改善したり、代謝を助けたりと温泉パワーの強い成分ですが、刺激が強く含有量や使い方によっては危険も伴う成分なので一般的な入浴剤に含まれていることはほぼありません。
まれに本格的な温泉を硫黄入り入浴剤もありますが、これは浴槽を痛める心配があります。きちんと手入れしないと、山奥の温泉のような床が変色したり岩がドロドロに変形した状態になります。
つまり、硫黄成分を含まない「るんるんの湯」は浴槽にも優しいということです。
残り湯を洗濯にすることも問題ないので、家で使いやすい入浴剤です。
るんるんの湯の口コミ
いろいろ紹介してきましたが実際に使用したことのある方達の感想も気になりますよね。購入者の口コミを調べたのでいくつか紹介します。
まずは低評価から
入れてすぐは、ほんのり温泉感はしましたが、すぐに感じなくなりました。入れる量を多くしたり、継ぎ足したりしたが、あまり変わらなかった。
引用 楽天市場 みんなのレビュー
想像以上にさっぱりしたお湯になります。とろみが出るわけでも保湿がある訳でもありません。 温まる入浴剤ではありますので、寒い日には良いと思いますが、乾燥肌の方や乾燥湿疹がある方には不向きな気がします。 美肌目的にも効果を感じる事は出来ません。
引用 Amazon カスタマーレビュー
つづいて高評価の口コミ
コロナの流行で外出もままならず。されば行ったつもりでお家温泉を思いつきました。一般の入浴剤と違い良く温まりましたしヌルヌル感たっぷりの温泉でした。入湯税を思えば安いですよね。旅館に行ったつもりで刺身も奮発しちゃいました。あと2袋あるので今度のお家温泉はいつにしようかなと考え中。楽しみが増えました。
引用 楽天市場 みんなのレビュー
お湯がつるっとして、とても温まります。ただ、香りはほぼないので、香りを重要視される方には向かないかもしれません。お風呂上りにウォーキングに出かけたところ、11月下旬だというのに汗をかくほどでした。帰ってきてもぽかぽかが持続していましたので、これからの季節はとても重宝しそうです。お試し購入だったので、またリピートさせていただきたいと思います。
引用 楽天市場 みんなのレビュー
湯の華はだいたいクセのある匂いや湯ざわりのするものですが、この商品は全くそういうことがなくかつ温泉気分が満喫できました。値段はそれなりにするとは思いますが、大変よい商品だと思います。
引用 楽天市場 みんなのレビュー
高評価のレビューが多い印象でしたが、色が薄く、匂いが無臭なので入浴剤を入れている感が分からないという感想もあるようですね。
「るんるんの湯」の特徴であるとろみは満足している方も、物足りないと感じる方もいて、人によって感じ方が違うようです。
体が温まる、ポカポカするなど、全体的に保温力について高評価の感想は多かったです。
るんるんの湯は定期購入でパック買いがお得!
るんるんの湯には1回使い切り小袋と1200gの大容量パックの2種類があります。
小袋は毎回量る必要のない使いやすいタイプ、パックは約20回分使用できる1200g入りパックです。軽量スプーンも付きます。
お得さで選ぶならもちろん【2個セット】定期購入です。公式ページにてセット購入するとさらにお得になります。
まずはどんなものかと様子見するのならお試し3袋セットですね。
セット価格はどれくらいお得感があるのか、1回当たりの使用コストで比較してみました。
セットと価格 | 価格(税込) | 1回あたりのコスト |
お試し3袋セット | 814円 | 271円 |
20袋セット | 4563円 | 228円 |
1200gパック【単品】 | 3498円 | 175円 |
1200gパック【2個セット】 | 6446円 | 161円 |
【単品】定期購入 1200gパック+1袋 |
3208円 | 153円 |
【2個セット】定期購入 1200gパック2個+2袋 |
5800円 | 138円 |
1回当たりのコストで比べると1200gパックの方が断然お得です。
さらに定期購入パックで購入すると割引されておまけに小袋もついてきます!
1回分のコストでみたとき、定期購入【2個パック】を購入すると、お試しセットのおよそ半額で購入できます。
安く購入できるサイトはどこ?
大分県の別府温泉でとれる湯の花エキスを配合した「るんるんの湯」が購入できるサイトはこちらです。公式サイトだけではなく、Amazonや楽天市場などの通販サイトでも購入が可能です。
おまけ小袋がつくのは公式サイトだけのようですね。
コロナ禍でどこにも出かけられない、そんなときは少し贅沢な入浴剤を使って、別府温泉に行ったかのような温泉気分を味わってみてはいかがでしょうか。
癒しグッズまとめ関連記事はこちら
▼枕で癒す
▼北海道お取り寄せグルメ
▼ネット配信番組
ありがとうございました