北海道産豆腐メンタルの奮闘記

北海道産豆腐メンタルの奮闘記

今苦しいのは、幸せに生きたいと悩んでいるから。ストレスに潰されない考え方や心の癒し方を紹介しています。

MENU

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

コロナストレス発散癒しグッズ【おうち時間の過ごし方ブログ】

コロナ自粛が続いていて外出も難しく、楽しみや自由が限られた時期が続いています。


だからといっていつ状況が良くなるか分からないコロナ期間を、ただずっと我慢していてもストレスが溜まってモヤモヤしますよね。

 

精神的な健康面の観点でみてもストレスを溜め込むばかりの状態は悪影響を及ぼします。心の休息やストレス発散は明日を頑張って生きていくためにも大切なことです。

 

ストレスを溜め込まないためには、今の環境や状況で行うことのできる自分にとっての心の癒し方を見つけることです。

例えば家で出来るリラックス法を挙げてみても、睡眠、入浴、食事、読書、映画鑑賞など出来ることは沢山あり、人によってどれが自分を癒してくれるかは異なります。


それならばということで、こんなご時世でも自宅で実践できる「心が疲れたときに使いたい癒しグッズ・癒し方法」を調べました。

 

今回はコロナ鬱に負けない、家でも心を癒せるリラックスグッズを紹介します。

 

 

◆この記事を読んでもらいたい人◆ ストレス発散が出来ていない

癒されたい

心が疲れている

自分のストレス解消方法が分からない

家でできる趣味を探したい

外出したいけど我慢している

リラックスグッズを探している






ストレスや心の疲れは自分で癒す

心の休息 リラックス

豆腐メンタルのとふめんです。(@tohumen090031)


毎日仕事などいろいろなことに頑張ることは大切ですが、休みなしで頑張り続けることは難しいですよね。万能な機械だってメンテナンスなしに稼働し続けていたらいつか壊れます。

何かを続けていくためには適度に休息を入れることも必要です。

 

特に最近の状況ではコロナ禍による感染対策、人混みや他人との接触を避けるなど、何をするにも気を遣うので神経質にならざるを得ない状況がずっと続きます。

今まで当たり前だったことが出来なくなってしまった2020年以降は、心の不満は発散する方法も制限され、ストレスの溜まりやすい状況であり、気持ちも沈みやすく精神的にも疲れやすい環境にあります。

 

なので、この不安の大きい環境をを乗り越えるためには自分を癒すためのメンタルヘルスケアを考えていかなければなりません。

 

ストレスで疲労した心を癒す自分にとって癒しになるご褒美、楽しいことがどんなことなのか、おうち時間の過ごし方を紹介していきます。

自分にご褒美を与えることは甘えではなくメンタルケアのため、モチベーション維持して生活していくための必要な手段です。

 

 

  

自宅で心を癒すストレス発散リラックスグッズ

旅行や買い物をすることでストレス発散されるという人もいると思いますが、外出ばかりしているのも恐いですよね。

 

なので家の中で心の休息ができる、癒しグッズ、ストレス解消方法を調べてみました。

 

癒しグッズ・リラックス方法

入浴剤


アロマ


お香


ヘッドスパワイヤー


ウタエット


動画サイト


音楽


読書


ゲーム


ヨガ

筋トレ


おしゃべり


グルメお取り寄せ


料理


資格勉強


サプリメント



マッサージ機


ハーブティー・紅茶

観葉植物

 

 

1.入浴剤

入浴剤 心の疲れ

お風呂は家の中で出来るリラックス効果の高いストレス解消方法です。

シャワーで済ませるよりも浴槽に浸かってゆっくり寛ぐ方がより良いです。さらに言えば熱いお湯よりも38~40℃くらいのぬるま湯の方が副交感神経が働きリラックスできます。

 

入浴剤を入れることで、香りやミネラル成分によってより高い癒し効果を実感することが出来ます。

 

www.tohumen.com

 



 



2.アロマグッズ

アロマ 心の疲れ リラックス

癒しグッズとして人気高いアロマグッズ。嗅覚の刺激は脳内に刺激を与え、感情にも影響します。植物から抽出される香りにも沢山の種類があり、それぞれ効果が違います。


明るい気分になりたいとき、イライラを沈めたいとき、不安を落ち着かせたい時などその時の気分によって使い分けるのがおすすめです。

 

アロマディフューザーやキャンドルなどのアロマグッズを部屋に置くことで心も癒されます。



 

3.お香

お香 心の疲れ

お香もアロマと似て嗅覚から身体をリラックスさせる方法です。アロマとはまた違った香りの楽しみかたです。

リラックス効果のほかにも邪悪な気を払う厄除けとして使われる開運グッズとしても有名なので、落ち込んでいる時や気分を上げたい時にもお香はおすすめです。

 

 

www.tohumen.com

 

 




4.ヘッドスパワイヤー

ヘッドスパワイヤーとは、クモの足のように広がった楕円形のワイヤーで頭を刺激させる癒しグッズです。


鳥肌の立つゾワッとくる感覚が気持ちよくもあって癖になります。


100均で販売している物から電気の流れる高級ヘッドマッサージャーまで幅広い商品があります。

 

 

www.tohumen.com

 




 

5.ウタエット

歌が好き、ストレス発散になるという人におすすめのグッズ。


これを使うと声がおよそ1/3程度に縮小されるので、部屋でもうるさくなく大声で歌うことが出来ます。

自分の声をしっかり聴きとるためのヘッドホン的なのもついていますので歌の練習にもなります。

 

 

www.tohumen.com

 

 

 

6.動画配信サイト

動画 映画 心の疲れ

映画やドラマ、アニメ、バラエティなどテレビとか映像系が趣味で、癒しの時間にもなっているという人はネット番組の登録がおすすめです。


月額1000円程度で観放題というサイトも多いので自宅で過ごさなきゃいけないコロナ自粛中にもピッタリです。

 

主な動画配信アプリ

AbemaTV(アベマ)

U-NEXT(ユーネクスト)


hulu(フールー)


TVer(ティーバー)


Amazonプライムビデオ


Netflix(ネットフリックス)

 

 

www.tohumen.com

 

 

7.音楽配信サイト

映像系よりも音楽系が好きという方は音楽系サイトのアプリに登録して好きな曲を聴いて心を癒すのがおすすめです。


アプリによって配信曲数やジャンルが微妙に違います。初回登録は数か月無料などのサービスもあるので、無料期間で使いやすいのアプリを見つけてみましょう。

 

主な音楽配信アプリ

LINE MUSIC

music.jp


Amazonプライムミュージック


Spotify

Apple Music

YouTube Music

 

 

 

8.読書

読書 心の疲れ リラックス

映像系よりも音楽系よりも活字が好きという方は読書をして落ち着いた時間を過ごしてリフレッシュすることがおすすめ。

アプリ派でも紙媒体派でも、ネットで読みたいものを注文してしまえば読めるので外出の必要もありません。

 

 

 

9.ゲーム

ゲームは現実と離れた感覚で世界に入り込めるので、心の疲れを癒すことができます。好きなことに没頭すると嫌なことを考えてなくて済むので心の休息が欲しいなと感じた人には意外とおすすめの癒しグッズになります。

 

アプリゲームなら無料でも楽しめるゲームが多数あるので、ちょっとした気分転換にも役立ちます。

 


 

10.筋トレ

筋トレ 心の疲れ

スポーツ系は室内でやるには難しいものもありますが、筋トレなら家の中でもできますよね。

運動は交感神経が活性化し、アドレナリンなどのホルモンが出ることにより精神的にポジティブさせるという研究もあります。

YouTubeでも筋トレ動画が流行っていますし、ストレス発散と同時に身体も絞ればメンタルも安定しやすくなります。

 

www.tohumen.com

 

 

 

  

11.リモート飲み会

癒しグッズ リモート

友達と会話することなど、おしゃべりがストレス発散になる人は、電話やリモートを使って人とコミュニケーションとれば心の休息にもなりそうです。仲の良い人と会話することは、ネガティブにもなりにくく精神的にも安定しやすくなります。


Zoomのアプリなら大人数で会話を楽しむことが出来ます。機械が苦手でZoomも良く分からないという方はLINEのビデオ通話でも全然不便なく使えるので試してみてください。

 


 

12.グルメお取り寄せ

 

食べることがストレス発散になる人は、お取り寄せや宅配を利用することで出掛けることなく美味しいグルメを楽しむことができます。

北海道のお取り寄せグルメにはカニや海鮮、帯広の豚丼など新鮮で激うまグルメもありますよ。

 

www.tohumen.com

 

 

13.料理

料理 心の疲れ

料理は作業行程が多く、ひとつひとつの作業に集中出来るので気分転換にも向いています。

作る楽しみ、食べる楽しみ、誰かに食べてもらう楽しみなど様々な刺激になるのでストレス発散にも繋がるかもしれません。

 

家にいる時間が多い今、料理用におしゃれな食器や好きなブランド調理器具揃えたりすればさらにモチベーションも高まりそうです。

 

 

www.tohumen.com

 

 




 

14.サプリメント

サプリメント 心の疲れ

身体の内面から癒したいという人にはサプリメントに頼ってみることも一つの方法です。

ストレスに悩まされいる人にはリラックス効果のある成分のサプリメントなどを使用してみるのもおすすめです。

種類が沢山あるので自分に合ったサプリメントを探してみると楽しいかもしれないです。

 

www.tohumen.com

 

 

15.枕

枕 心の疲れ

睡眠は身体の疲れも心の疲れも取りますので十分に時間を確保した方が良いです。

枕の相性でも寝心地や睡眠の質は変わりますので、自分に合った枕を見つけることができれば疲れの取れやすさも違います。

 

 

www.tohumen.com

 

 


 





16.マッサージ機

マッサージ 心の疲れ

癒しと言えばマッサージ。お手頃な器具から高級なマッサージチェアまでピンキリです。精神的な疲れが蓄積すると肩こりの原因にもなりますので、一日の終わりの寛ぐ時間にマッサージ機で身体をほぐしながら心身を癒しましょう。



 

 




17.ハーブティー・紅茶

ハーブティーや紅茶も香りを楽しむことでアロマのようなリラックス効果があるので、疲れを感じているときやもやもやしている時に紅茶があると癒されて気持ちを落ち着かせることが出来ます。

 





 

18.ガムランボール

サイズ 21mm

 

「ガムランボール」とはインドネシアの民族楽器です。この音色を聴くと幸せが訪れるとも言われ、別名「ドリームボール」とも呼ばれています。

 

柔らかい鐘のような音色が心地よく、テレビでも紹介されて密かなブームになっています。

過去にインドネシアで暮らしていた日向坂46の潮紗理菜(なっちょ)さんが「日向坂で会いましょう」にて紹介していました。

2020年11月23日の「スッキリ!」でも紹介されました!

 

 

サイズ 16mm


癒しを求めている方は一家に1個いかがでしょうか。


バリ島直輸入☆ガムランボール 音色比べ♪

 

 

 

www.tohumen.com

 

 

19.パワーストーン

スピリチュアル系に興味ある方はパワーストーンなどのアイテムを身に付けてみることがおすすめ。心の安定に繋がり癒し効果を生むこともあります。


不思議なパワーストーンの力で守られているという安心感や希望が生まれ、ポジティブな考え方を持てるようになります。

 

www.tohumen.com

 

 

 

 

 

 

20.ASMR

感覚的に心地よいと感じさせる音や映像のことをASMRといいます。

YouTubeで沢山の種類の動画が配信されていますので、直観的に好きな音や声質の人を見つけてみるのがおすすめです。

寝るときのBGMとして利用している人もいます。

 

www.tohumen.com

 

 

21.ハンドスピナー

数年前にブームとなったハンドスピナー。


気持ちよく回転するハンドスピナーによって集中力が高まったり、ストレス解消にも繋がると言われています。

机に向かって作業に集中したい時や、小休憩のリフレッシュに使用するのがおすすめです。

 

www.tohumen.com

 

 

 

22.日向坂46メッセージアプリ

好きなアイドルを見ることが一番の癒し、という人も多いのではないでしょうか。


やる気の出ない朝に応援メッセージを送ってくれたり、夜にはおやすみのメッセージや画像を送ってくれると何でも頑張れそうな気がしてきますよね。

月額300円で日向坂のメンバーからメッセージが送られてくるサービスです。

 

www.tohumen.com




 

23.観葉植物

観葉植物が部屋にあるとストレスを癒すことができます。

植物の緑色は、心理的にリラックスや癒しの働きがあります。

視覚的に効果を期待する癒しグッズです。

 

www.tohumen.com

 

 

まとめ:自分にとってのストレス発散方法を知ることが大事

人によって何が癒しでストレス発散になるのかはそれぞれです。周りには理解されない自分だけのストレス発散方法というのもあります。(夜中に一人でストリートバスケをする若林さんとか)

 

どうしても日々溜まってしまうストレスに対して、自分なりの捌け口を見つけないと心が疲れきってしまいます。

心が疲れやすいと感じる人は、いろいろな癒しグッズを試して自分にとってのメンタルヘルスケアを見つけてみてください。


 

 

メンタルヘルス関連記事はこちら

 


 

www.tohumen.com


 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 帯広情報へ

ありがとうございました